スマスロ 吉宗ライジング 天井 狙い目 期待値 ゾーン狙い

天井 期待値

どうも エナイキ です。

導入日2024年1月9日、スマスロ 吉宗RISING(ライジング)の考察していきます。

スペック

機種概要

機種名L吉宗ライジング
メーカー大都技研
仕様AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増約4.0枚
回転数/50枚約34G
コイン単価約4.0円※
AT-TY約711枚※
天井1200G
導入日2024年1月9日㈫
導入台数約15,000台

AT確率・機械割

設定初当りAT出玉率
設定11/268.61/537.097.6%
設定21/261.91/521.298.9%
設定31/252.21/492.7101.1%
設定41/234.31/437.4105.1%
設定51/227.21/405.9107.5%
設定61/216.81/377.9111.2%

天井

初当り天井

天井G数800G+α
恩恵ボーナス当選
推定投資額
(50枚貸し)
約27,000円

初当り間800G+αで初当り(将軍ボーナス or AT「爆走大判振舞」)に当選。前兆の関係か理由は不明だが発動は最大900G前後となる場合がある模様。

将軍ボーナスでの天井ゲーム数のリセットはナシ。そのままAT天井へと引き継ぐ。

AT間天井

天井G数1200G
恩恵AT当選
推定投資額
(50枚貸し)
約36,000円

AT「爆走大判振舞」間最大1200G消化で天井到達となりATに当選。将軍ボーナスでのゲーム数リセットは無し。

設定変更後またはAT1セット終了時はAT間天井が800Gに短縮。

スルー天井

発動条件将軍ボーナス4スルー
恩恵AT当選

昇天ポイント

役割内部ポイント
1契機の獲得pt1~50pt

プレイヤーにとってマイナスな事が起こるとポイントを蓄積していき、100ptに到達すると次回の初当りが振舞昇天 or 金鷹伝説に当選する。

昇天pt獲得契機

ボーナス間で500Gハマリ
AT間天井到達(1150G以降のゾーンで当選時)
AT1セットで終了時
ライジングチャレンジポイントを500pt以上保有した状態で八代将軍チャレンジ失敗
ライジングチャレンジポイントを900pt以上保有した状態で八代将軍チャレンジ失敗
4連続で将軍ボーナスに当選

獲得ポイントの示唆

1契機で最大50ptを獲得可能で、羽エフェクトによって獲得量を示唆している。

保有ポイントの示唆

リーチ右の鷹役モノからエフェクトが発生した場合は昇天ポイントの保有量の示唆。

引用 ちょんぼりすた

短縮、非短縮の見分け方

このデータランプだとBBがAT当選なのでBB後に17が付いてれば連荘で、BBだけで終わってれば単発ですね。

ゾーン実践値

引用 たられば

引用 たられば

朝一以外全データ

※30G以内のBIG,ART信号は前回と同一初当たりとして処理
(RB後30G以内の当選のみ高確率での当選とみなし、通常と同じコイン持ちで減算処理)

天井短縮恩恵について

ATが単発で終了した場合と設定変更後はAT間天井が800Gに短縮される。

【天井短縮時】

引用 机上の空論

【天井短縮時】

引用 机上の空論

非短縮 150g、250gの当選率はどちらも20%ほど
短縮、リセット時 150gの当選率が12~14%と若干冷遇されてます。250gは非短縮と同程度

前回差枚数別データ考察

引用 机上の空論

考察一部抜粋

平均獲得枚数が突出しているため、恐らく差枚によるエンディング→金鷹伝説の影響と考えています。
差枚数による有利区間リセット狙いですが、300Gでやめる立ち回りをすることでAT後から天国をフォローできます。
差枚数プラス1700枚以上であれば、0~310Gフォローで105%を超えてくる計算結果となりました。
データ上有利区間の切れ目が分からないので、地道に差枚数を計算すれば拾える可能性もありますね。

天井期待値

天井非短縮時】

天井短縮時】

【計算条件】
・実践データベースだが全体の期待割が設定1相当になるよう補正
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・途中の将軍ボーナスは38.3枚とする(平均値)
・通常時の平均回転数は34G/50枚
・AT平均純増は引き戻し込みで3.5枚/Gと仮定
・AT後ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

引用 机上の空論

ゾーン狙い期待値

天井非短縮時】

【計算条件】
・実践データベース
・打ち始めから30G以内の当選を除外
・途中の将軍ボーナスは38.3枚とする(平均値)
・通常時の平均回転数は34G/50枚
・AT平均純増は引き戻し込みで3.5枚/Gと仮定
・非当選時は310Gで一律ヤメ or AT後ヤメ
・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円
・1時間の回転数は800回転

引用 机上の空論

狙い目

非短縮
570g~

短縮
130g~

ゾーン狙い
130g~ ゾーン抜けで止めor250gゾーンもカバーする
230g~ ゾーン抜けで止め。

有利区間リセット狙い
差枚+1700枚以上AT後を300gまで

ネットの狙い目

止めどき

AT終了後止め。

本日は以上です。

参考になった方はランキングぽちっとお願いします!!

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました