どうも エナイキ です。
導入日2023年12月4日、「スマスロモンキーターンV(ファイブ)」の考察していきます。
スペック
機種概要

機種名 | LモンキーターンV |
---|---|
メーカー | 山佐 |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 約2.5 or 4.0枚/G |
回転数/50枚 | 約32回転 |
コイン単価 | 約3.1円※ |
平均TY | 約440※ |
平均MY | 約2723※ |
天井 | 795G+α |
導入日 | 2023年12月4日 |
導入台数 | 約15,000台 |
AT確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定L | – | – |
設定1 | 1/299.8 | 97.9% |
設定2 | 1/295.5 | 98.9% |
設定4 | 1/258.8 | 104.5% |
設定5 | 1/235.7 | 110.2% |
設定6 | 1/222.9 | 114.9% |
天井
ゲーム数天井
天井G数 | 795G+α |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
推定投資額 | 24000円 |
設定変更時や青島vs波多野敗北後は天井が495G+αに短縮。
「青島VS波多野」敗北後は、液晶上のゲーム数カウンターとデータカウンターのゲーム数が10G程度ズレるのでそこに注目する事で判別が可能!
周期天井
周期天井 | 最大6周期 |
---|---|
恩恵 | AT当選 |
推定投資額 | – |
優出モード突入を1周期として5スルー後6回目の優出モードでATに当選。また1周期の規定ポイントの最大は666ptだが、6周期目は444ptとなる。
設定変更時や青島vs波多野敗北後は天井が最大4周期に短縮。
モード別の周期天井
モード | 周期天井 |
---|---|
通常A | 6周期 |
通常B | 3周期 |
天国 | 1周期 |
重要な示唆演出まとめ
激走チャージ終了画面タッチ

舟券の色

予想屋

AT終了画面のヘルメット

アイキャッチとヘルメット変化

AT終了後1G目のレア役
レア役 | モード抽選 |
---|---|
弱レア役 | 通常B以上濃厚 |
強レア役 | 天国濃厚 |
引用 ちょんぼりすた様
ゾーン実践値

【サンプル情報】 ・総回転数:870万5503G ・初当たり回数:29,723回(1/292.9) ・初当たり期待枚数:438.0枚 ・推定出玉率:98.400% ※ 朝一1回目のAT当選までを除外 ※ 通常3000回転した筐体のみを集計 ※ 集計期間は12/4~6の3日間 ※ ここでのゲーム数は液晶右下のゲーム数 引用 たられば様

【サンプル情報】 ・総回転数:44万5342G ・初当たり回数:1,769回(1/251.7) ・初当たり期待枚数:456.0枚 ※ 朝一1回目のAT当選までを集計 ※ 通常3000回転した筐体のみを集計 ※ 朝一の最大ハマりが1度も520Gを超えていないホールに限定して集計【サンプル情報】 ・総回転数:44万5342G ・初当たり回数:1,769回(1/251.7) ・初当たり期待枚数:456.0枚 ※ 朝一1回目のAT当選までを集計 ※ 通常3000回転した筐体のみを集計 ※ 朝一の最大ハマりが1度も520Gを超えていないホールに限定して集計 引用 たられば様
重要な所をピックアップ 朝一1回目のAT当選までを集計したデータだと、特に1周期までは初当たり期待枚数が優遇されているようです。 天井到達率は約2割と非常に高いですが、こちらも初当たり期待枚数が優遇される傾向にあり。 全ATの約5%以上で青島SGに到達。 現段階では設定変更後・青島SG後両方とも100%以上で打てます(着席後50G間の当選を除外)が、市場平均値が設定2付近の数字でこの程度なので、設定変更後はまだしも、青島SG後は設定1や2だと100%ラインを下回ることになると思います。 引用 たられば様
朝一以外全データ

引用 机上の空論様
状態不問天井期待値
打ち始め | 初当たり分母 | 期待値(枚) | 機械割(%) | 平均時間(分) |
0 | 299.4 | -28 | 97.9 | 33 |
50 | 272.4 | 13 | 101.1 | 31 |
100 | 287.2 | -4 | 99.7 | 33 |
150 | 299.6 | -20 | 98.5 | 34 |
200 | 283.8 | 4 | 100.3 | 32 |
250 | 271.3 | 27 | 102.2 | 32 |
300 | 262.9 | 42 | 103.4 | 31 |
350 | 252.2 | 62 | 105.1 | 30 |
400 | 237.8 | 84 | 107.2 | 29 |
450 | 217.3 | 112 | 110.1 | 28 |
500 | 199.6 | 143 | 113.6 | 26 |
打ち始め | 等価(円) | 5.5現金(円) | 等価時給(円) | 5.5時給(円) |
0 | -565 | -1551 | -1014 | -2783 |
50 | 264 | -648 | 505 | -1238 |
100 | -89 | -1043 | -163 | -1917 |
150 | -392 | -1382 | -698 | -2462 |
200 | 89 | -858 | 164 | -1585 |
250 | 545 | -369 | 1034 | -701 |
300 | 843 | -49 | 1630 | -94 |
350 | 1247 | 382 | 2467 | 757 |
400 | 1677 | 852 | 3443 | 1750 |
450 | 2239 | 1471 | 4869 | 3199 |
500 | 2865 | 2144 | 6525 | 4883 |
【計算条件】 ・実践データベースだが、設定1相当に補正 ・打ち始めから30G以内の当選を除外 ・通常時の平均回転数は32G/50枚 ・平均純増は3.0枚/Gと仮定 ・AT終了後ヤメ ・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円 ・1時間の回転数は800回転 引用 机上の空論様

【算出条件】 ・朝一1回目のAT当選までを除外。 ・着席時の内部状態、有利区間状態、短縮状況は平均状態とし、着席から60G間の当選を除外する。 ・ここでのゲーム数は筐体右下のゲーム数を示す。 ・コイン持ちを50枚=32G、平均純増を2.5枚、時速800Gでの遊技を想定。 ・AT終了後、即やめ。 引用 たられば様
狙い目
非短縮時 400g~ 短縮時 70g or 150g~ リセット時 0g~ 1周期及び天井到達時の期待枚数が優遇傾向があるようなので。 周期天井狙い 4周期~ 1周期狙い 100ポイント~ 1周期目は天井が222ptの為。 1周期で当選しなければ止め。
ネットの狙い目
本日導入 スマスロ モンキーターン
— ヴヴヴ (@S_VVV666) December 3, 2023
現時点での個人的狙い目
◼️ゲーム数天井 795+α(非短縮時)
狙い目▶︎450G~
◼️周期天井 6周期(非短縮時)
狙い目▶︎4周期目~
◼️短縮ゲーム数天井 495+α
狙い目▶︎150G~
◼️短縮周期天井 4周期
狙い目▶︎2周期目~
◼️1周期狙い
(周期天井222P&AT当選率40%)… pic.twitter.com/4EyAuW9Qim
[私はこれで勝ちます]🙌見せてやるっ‼️
— スロット@タムおじ (@tamuti39) December 5, 2023
新台 スマスロ 「モンキーターン5」
ボーダー:等価及び機械割105%🟰時給約2千円
算出条件:高確状態等不問
①天井狙い
ゲーム数天井:795G+α
・430G~
② 周期天井狙い
周期天井 6周期(非短縮時)
・4周期目50pt~
③短縮天井狙い… pic.twitter.com/1prb22EB8K
止めどき
AT終了後、アイキャッチ確認して止め。ロゴVは天国フォロー、ロゴキラキラはAT当選まで。
本日は以上です。
参考になった方はランキングぽちっとお願いします!!
にほんブログ村
コメント