どうも エナイキ です。
導入日2023年3月4日、「スマスロ南国育ち」の考察していきます。
スペック
機種概要

機種名 | L南国育ち |
---|---|
メーカー | オリンピア |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 6.0枚/G |
回転数/50枚 | 31.2G |
コイン単価 | 3.7円(設定1) |
天井 | 996G+α |
導入日 | 2024年3月4日㈪ |
導入台数 | 8,000台 |
AT確率・機械割
設定 | AT初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定L | – | – |
設定1 | 1/299.8 | 97.7% |
設定2 | 1/291.0 | 98.9% |
設定3 | 1/267.3 | 101.6% |
設定5 | 1/238.6 | 106.0% |
設定6 | 1/208.8 | 110.0% |
天井
天井詳細
天井G数 | 996G+α |
---|---|
恩恵 | ボーナス |
推定投資額 | 33,000円 |
通常時最大996G+α消化でボーナスに当選。
モード移行の法則
通常モード後
モードの転落はナシ。
連チャンモード終了後
モード | 移行先 |
---|---|
奇数連(飛翔B)後 | 引き戻し or 通常Bに50%で移行 |
偶数連(飛翔A)後 | 引き戻し or 通常Bに75%で移行 |
超飛翔後 | |
飛翔終了時 (必翔モード経由) | 引き戻し or 通常B濃厚 |
偶数連や超飛翔モード後は引き戻し or 通常Bの期待度がアップ。有利区間リセット時の80%で移行する必翔モード経由時は引き戻し or 通常Bが濃厚となる。超飛翔や有利区間リセットが期待できる大連チャン後の台はその後の挙動に要注目!?
内部モード
モード | 最大天井 | 特徴 |
---|---|---|
通常A | 996G | 約50%で通常B or 飛翔モードに移行 |
通常B | 996G | 約50%で飛翔モード に移行 |
飛翔モード突入まで モード転落ナシ | ||
初代 | 996G | 早い初当りで単発→ 3連を繰り返す |
高設定ほど 移行しやすい | ||
滞在時は設定1でも 出玉率100%超 (設定6は110.5%) | ||
引き戻し | 200G | 約56%で通常B or 飛翔モードに移行 |
チャンス | 200G | 設定変更時の一部で移行 |
通常B or 飛翔モード に移行 | ||
必翔モード | 32G | 有利区間移行時の 一部で移行 |
次回飛翔モード確定 |
モード別の初当り確率
モード | 初当り |
---|---|
初代 | 1/160.0 |
引き戻し | 1/131.7 |
チャンス | 1/106.1 |
モード移行率
モード | 振り分け |
---|---|
通常A | 30% |
通常B | 50% |
チャンス | 20% |
ボーナス当選時
移行先 | 通常A | 通常B | 引き戻し |
---|---|---|---|
通常A | 50.0% | − | 44.0% |
通常B | 40.0% | 50.0% | 40.0% |
飛翔 | 9.8% | 49.8% | 15.8% |
超飛翔 | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
移行先 | チャンス | 必翔 | |
通常A | − | − | |
通常B | 75.0% | − | |
飛翔 | 24.8% | 95.0% | |
超飛翔 | 0.2% | 5.0% |
有利区間移行時(設定変更時以外)
モード | 振り分け |
---|---|
通常B | 20% |
必翔 | 80% |
大量出玉などで有利区間をリセットした後は80%で必翔モード(天井32G)へ移行し連チャンが継続。さらに必翔モード経由で連チャン終了後は引き戻しor通常Bが濃厚となる。
モード示唆演出
リプレイ入賞時のフラッシュ

リプレイ時に特殊フラッシュ(3回点滅)が発生すれば通常B滞在確定。リプレイ入賞時にフラッシュが発生しなければBIG+飛翔モード確定。
ボーナス終了時のパネル
上パネル点滅で高モードの期待度がアップし、上下パネルが点滅すれば通常B以上確定。
引用 ちょんぼりすた様
ゾーン実戦値

【サンプル情報】 ・総回転数… 109万5814G ・初当たり回数… 3,798回(1/288.5) ・初当たり期待枚数… 408.2枚 ※ 通常3000回転以上した筐体のみを集計 ※ 朝一1回目のボーナス当選までを除外 ※ 初当たり期待枚数は32Gやめの場合 引用 たられば様
朝一

【サンプル情報】 ・総回転数… 6万8873G ・初当たり回数… 268回(1/257.0) ・初当たり期待枚数… 426.9枚 ※ 通常3000回転以上した筐体のみを集計 ※ 朝一1回目のボーナス当選までを集計 ※ 初当たり期待枚数は32Gやめの場合 引用 たられば様
スルー別のゾーン実戦値

リセット

差枚別データ

朝一以外データ考察

スルー別データ考察

引用 机上の空論様
有利区間リセットについて
南国育ちの『飛翔モード中の差枚別ときめきゾーン選択率』です!
— 豆スロ【パチスロ考察】 (@mameslokousatsu) March 9, 2024
以前打った時に差枚2100枚~2200枚ほどでときめきゾーン当選から飛翔モード復帰を3回確認しましたがデータで見てもやはり差枚2100枚~2300枚がときめきゾーン当選率が増加しているので有利リセットはこのあたりのようですね( ˙꒳˙ ) https://t.co/7KinJ74ex7 pic.twitter.com/xYpazEqDIH
差枚2100枚~付近からときめきゾーンの当選率が明らかに上昇していますね。
たられば様の差枚データでも2001枚~から飛翔率が上がってます。
有利区間リセットの目安としてときめきゾーン当選から飛翔モード復帰という一連の流れが目安になりそうです。
有利区間切断条件

結果は上記表の通りで、差枚数2200枚以上となると告知の際にときめきゾーン選択率が上昇する傾向が見られました。
ただし何かしらの処理の不具合、データの読み取り間違い等も少なからず有りますので、有利区間切断条件の予想としては2100枚以上2300枚未満のどこかしらのラインだと思慮します。
引用 ツラヌキメソッド様
天井期待値

※ 朝一0スルーのみを集計し、一律32Gやめ ※ コイン持ち50枚=31.2G、時速800G遊技、平均純増4.0枚 ※ 設定状況不問 引用 たられば様
朝一

0スルー

1スルー

【計算条件】 ・実践データベースだが、一部設定1相当に補正 ・通常時の平均回転数は31.2G/50枚 ・ボーナス後32G消化してヤメ ・等価交換は50枚/1000円、5.5枚現金は貸出46枚/1000円、交換51枚/1000円 ・1時間の回転数は800回転 引用 机上の空論様
有利区間切断後0スルー

実践サンプル 以下条件の実践サンプルから「有利区間切断後を想定した条件」に該当するものを抽出。 ・総回転数2812万3851回転 ・ボーナス初当たり確率1/287.3 ・サンプル全体の推定出率97.76% 解析条件 ・データカウンター上のゲーム数 ・50枚あたり31.2回転 ・ボーナス中の純増は6枚/G ・着席後1G以内の当選サンプル除外 ・ボーナス終了後は32回転回してヤメ ・当選ゲーム数が「1G」の場合のバタフライゾーンは一律4G ・当選ゲーム数が「1G以外」の場合のバタフライゾーンは一律8G ・初当たり確率にボーナス後の32Gは含まない ・1時間あたり800G ・「有利区間切断後を想定した条件」以外の状況は不問(平均) 引用 ツラヌキメソッド様
有利切断切断後が出率が高い理由として
200Gまでに当選した場合は引き戻しモードかモードBかの判別は困難ですが、200Gを超えたらモードB確定です。との事なので
引き戻しモードかモードBが確定している為、出率が高いと言えますね。
モードB期待値
以下条件で期待値をざっくり理論計算してみます。
・モードB→飛翔突入時(50%)のTY公表値は1025枚
・モードB継続時(50%)のTY公表値は46.6%で85枚(REG)、53.4%で230枚(BIG)
・ボーナス確率は1/300
・ヤメゲーム数は32G
ざっくり期待値 = 約1233円 → 出率105%付近
また一度モードBが確定したら飛翔モードへ移行するまでモード転落はありません。
したがって一度モードBが確定したら飛翔モードへ移行するまで打ち続けた方が良いのではないかと推察します。
狙い目
リセット時 100g~200gまで 450g~ リセット時の201g以降のモード振り分けがモードAが30%、モードBが50%となっている為、モードB 滞在率が高いのでg数ボーダー下げています。 g数狙い 2スルー以内 600g~ 飛翔狙い 飛翔するまで青天井なので注意 3スルー以降 450g~ 有利区間切断後狙い 32g~200gまで 又は飛翔するまで モードBが確定している為
ネットの狙い目
【有料級情報】
— ポラーマン@スロプロ (@katigumisishou) March 8, 2024
新台スマスロ南国育ちの初代モード狙いは稼げます♪
ヴヴヴのミミズみたくしっかり稼げます♪
▼狙い方
浅いゲーム数(目安はどちらも300G未満での当選)
での単発→3連を2回以上繰り返している台を
見つけて、AT終了後の単発即ヤメ台を狙うだけ♪… pic.twitter.com/wuY3iGfMew
ガチプロ直伝
— ポラーマン@スロプロ (@katigumisishou) March 8, 2024
新台「スマスロ南国育ち」はこうやって稼げ!
◆天井狙い
0スルー:670G~
1スルー:620G~
2スルー:480G~
3スルー以降:連チャンまで
◆ゾーン狙い
【設定変更後】
50G~200G
【連チャン回数偶数の倍数】
120G~200G
【連チャン回数偶数の倍数】
狙わなくて良い pic.twitter.com/oi5FWOirdE
止めどき
32g回して止め。ボーナス終了時のパネルが上下点滅の場合モードB確定なので飛翔まで。
本日は以上です。
参考になった方はランキングぽちっとお願いします!!
にほんブログ村
コメント