スマスロ ギルティクラウン2 天井 狙い目 期待値

天井 期待値

どうも エナイキ です。

導入日2025年6月2日、「スマスロ ギルティクラウン2」の考察していきます。

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

スペック

機種概要

機種名スマスロ ギルティクラウン2
メーカーアクロス
仕様A+AT機
AT純増2.0枚
回転数/50枚33.2G
天井1000G+α
導入日2025年6月2日㈪
導入台数約7,000台

AT/ボーナス確率・機械割

設定ボーナスAT合算出玉率
設定11/315.11/596.41/206.297.9%
設定21/312.11/571.61/201.998.9%
設定31/309.11/528.81/195.1101.4%
設定41/297.91/447.01/178.8105.4%
設定51/284.91/410.51/168.2110.0%
設定61/273.11/375.51/158.1113.6%

天井

天井詳細

天井G数最大1000G
恩恵GC

通常時(BB&AT間)1000GでGC確定のVCに移行。VCモードDで天井が発動した場合はVCモードDの恩恵でVストックを追加で1個獲得。

天井短縮抽選

短縮チャンス目時
VCモードA〜CVCモードD
3G73.4%71.9%
10G18.8%18.8%
30G6.3%6.3%
100G1.6%1.6%
1000G1.6%

レゾナンスポイント

ベルの一部やチャンス目から獲得するポイント。50pt以上でレゾナンスレベルが2に、100pt以上でレゾナンスレベルが3にアップ。

VCモード

VCモードVC期待度
VCモードA
VCモードB
VCモードC
VCモードD

VCモードD滞在時はVC当選時にGC確定VCとなる。

VCモード示唆セリフ

ポイント獲得時にPUSHボタンを押すとVCモードを示唆するセリフが発生。

引用 ちょんぼりすた

ゾーン実践値

朝イチ/リセット/設定変更後

朝イチ以外_前回獲得枚数:1000枚未満

以下実践サンプルから条件別に分けて抽出
・総回転数 776万1013回転
・初当たり確率 1/226.1
・サンプル全体の推定出率 97.23%
※3000G以上稼働した実践データのみ採用
※20:00以降の初当たりサンプルを除外

ツラヌキメソッド

優遇/冷遇に関する考察

前回当選ゲーム数別 実践値

差枚数別 実践値

スルー回数別 実践値

AT間ハマりG数別 実践値

引用 ツラヌキメソッド

ボーナス間ゾーン実戦値

【サンプル情報】
・総回転数:202万8430G
・初当たり回数:8,742回(1/232.0)
・初当たり期待枚数:306.4枚

※ 通常3000回転以上したデータのみを集計
※ 集計期間は6/2、3の2日間

引用 たられば

AT間ゾーン実戦値

ポイントはヴォイドアタックに当選しない限りは解放されないので、おのずからAT間ハマりが多いほどAT期待枚数は上昇しますね。

引用 たられば

天井期待値

朝イチ/リセット/設定変更後

朝イチ以外_前回獲得枚数:1000枚未満_AT間ハマり:2000G未満

・データカウンター上のゲーム数
・97.23%の実践サンプル利用
・50枚あたり33.2回転
・ボーナス/AT中の純増は一律2.0枚
・着席後25G以内の当選サンプル除外
・ボーナス/AT終了後1Gヤメ
・AT15連以上後の55G以内のAT/ボナ当選はフォロー
・獲得枚数3000枚以上後の55G以内のAT/ボナ当選はフォロー
※今後変更するかも、解析精度も低めです
・1時間あたり800G
・指定の状況以外は不問(平均)

引用 ツラヌキメソッド
【算出条件】
・着席時のスルー数、RT状態、VCモードなどの内部状態を平均状態とし、有利区間状態も平均状態とする。
・着席時は非前兆中とし、着席から20G間の当選を除外。
・朝一1回目のAT当選までを除外。
・コイン持ちを50枚=33.2G、平均純増を2.0枚、時速800Gでの遊技を想定。
・ボーナス終了後は15G間の当選をフォローし、AT終了後は50G間の当選をフォローするものとしてやめ。(計算処理を簡略化するためのものなので、早くやめられる場合は期待値・出玉率が上昇すると考えて差し支えないです)

引用 たられば

狙い目

リセット時
550g~
AT後
450g~

AT間1500g~
400g~

止め時

ボーナス、AT後に状態を確認して止め。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました